忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Antonioさんのライブに参加。
リハまでバッチリこなす。

ライブ前にボヘのメンバーやらその他の友達やらたくさん来て、ひたすら酒を飲む。大いに酔っ払う。

その後意識は途切れ、目が覚めるとライブは終わっていた。
「なんで起こしてくれないんすか!」
…とはとても言える空気ではなく、Antonioさんの冷ややかな目線。
店の人や、お客さんも呆れた目で俺を見ている。

「二度とお前は呼ばない」
とだけ言い残し、Antonioさんは店を去る。

見に来てくれていたchlorに事の成り行きをきくと、勝手に飲みまくって泥酔→天ぷらうどんとソフトクリームを注文しておきながら、そんなの頼んでねえと店の人にブチ切れる→なんとかライブが始まるが、爆音であり得ないコードを引き続ける→爆睡してピクリとも動かず…ということだったらしい。最悪だ…。

普段寛容なchlorでさえ、失望しきった目で俺を見ている…ところでまた目が覚めた。


ああ、なんという最悪な寝覚め。まだ6時前だぜ!
後味わるすぎてまた眠る気にもなれません。

そんなわけで今週金曜日はリアルにAntonioライブ@関内FAROUTです。泥酔したりキレたりしないのでぜひ遊びにきてね。ちゃんとやります。でも怖いのでお酒はすすめないで下さい。
PR
なんて話を前にしたら、「イセザキにマッサージ屋がいっぱいあるよ!」と教えてくれた粋な方が居りましたが、凝りのとれる箇所が違います(笑)

また別の方は、「タイに行ったらタイ式マッサージが一時間で数百円だよ!」と教えてくれ、それも良いなあと。

数ヶ月前にパスポート申請したがまだ受け取ってないぜ~。
Spitfire
 
Music by Iori Kimura
Piano: Iori Kimura
Bass: Kosuke Motizuki
Drums: So Katagiri
 
2009.10.14 野毛Junkでのライブ録音です。
 
自分、モロAB型っす。
大方の事柄に対しては大雑把なのですが、特定の事柄に関しては、もう、すんごい拘る。
他人から見ると、何に対して大雑把で何に対して几帳面なのかまるでわからないので、すんげー不思議な人に見えるらしいです。笑

そういう自分の性格は、曲作りや服選びの時なんかに特に顕著に表れます。

こないだ買ったスーツ。買うときにも袖丈を直したのだが、直したスーツが日曜に届き、今日着てみて、袖丈がまだビミョ~に長いのが気になる!
胴回りとジャケットの丈もあと1~2センチ細くしたい!
欲を言えばズボンの裾をあと1センチ長くしたい!

めんどくせ~性格です。
でも気になるものは仕方がないので、来週辺り再度直しに出します。

他にもバイクのウインカーの形や、部屋に置くくずかごの形など、他人からするとど~でもいいようなモノが気になる毎日です。

今週末は横浜老舗のジャズバー、ドルフィーでbohemianvoodooのワンマンライブです!
ドルフィーは去年か一昨年ドラマに使われてましたね(マスターのつねさんまで一緒に)。

ライブは19時から2セット、チケットは前売り2200円、当日2500円です。

あと、トランペッター島裕介さんのR&B名曲カバーアルバムが12月よりiTunes配信予定です。
こちらは全編にわたりピアノで参加させていただきました!
どの曲も良い仕上がりなので、お楽しみに!

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]