忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

早起きのコツを修得しました。
早く寝ても遅く寝ても使えます。

今日もぐっすり目が覚めるまで寝たぜ~!



PR
最近ご無沙汰だった読書を再開してます。

■イビサ/村上龍
エロチックでドラッギーな、村上龍お得意のタッチ。破滅に向かって突き進んでいく主人公ですが、メッセージとして希望が見え隠れし、読み終えた後に残るのは爽快感。村上龍特有の繊細な描写も素敵。

■国盗り物語/司馬遼太郎
ガソスタのバイト(油売り)から一国の主にまで成り上がった斉藤道三の、漢の生き様を描いた作品。蝮と呼ばれた道三のワイルドなイメージの裏にあった綿密な論理的思考は、芸術の域に達します。

夏休み、旅のお供に一冊いかがですか。
ライブでは初の立川進出になります。

立川は学生の頃にバイクのペイントショップに行って以来。
最近あまり乗らなくなってしまったバイク、今ではなかなか横浜から立川まで走る気になれませんが、来週は青森まで往復1500km+αの距離を走ってきます。青森には11日夜から14日朝まで滞在予定。

で、明日のJESSE JAMES。どんな店かなと思いライブスケジュールを見てみると、意外と知り合いが多く出演していました。
それに紛れて、ビッグネームの名前もちらほら。明後日、つまり自分のライブの次の日が、ベーシスト鈴木良雄さん。その昔、本田竹広氏の左腕を務めた、日本のトッププレイヤー。大好きなベーシストです。現在のリーダーバンド、BASS TALKも素晴らしいです。

明日よりも明後日のライブを…というのは冗談で、明日はぜひ見に来てください(笑)
何気に次々週のスケジュールには、師匠の名前が。ジャズ界は狭いっすねー。

■8月6日(木)

秋元直子(Vo)、木村衣生里(Pf)

【時間】1st 20:00~ 2nd 21:30~
【場所】立川 JESSE JAMES
http://homepage2.nifty.com/jessejames-tachikawa/
東京都立川市曙町2-11-7 立川リージェントビルB1F
TEL:042-525-7188
【料金】2,000円

25757_1.jpgshima3.jpg1_1_QZGWCZFQ6N.jpg

来月11日、現在トラック制作をサポートさせていただいているメジャーアーティスト、島裕介さん、ナイス橋本さんとのライブが決定しました。
ドラマーにJazztronikやi-depでの活躍が知られる狩野丈二さんを迎えた、HipでJazzyでDopeなLive Set!
丈二さんの阿修羅の如きドラミングは必見ですよ。

2009.9.11(金)
Silent Jazz Case feat. ナイス橋本

ナイス橋本(MC)
島裕介(Tp,Trackmake)
木村衣生里(Key)
狩野丈二(Ds/ ex. i-dep)

※深夜時間帯のイベントです。詳細については追って連絡いたします。

を長いことFire Wormと勘違いして覚えていて、こないだGoogleで画像検索かけたらえらい目に遭いました。
もしかしたら、アベスさんやいたにょんさんは好きな系統かもしれません。

1日の花火大会の日は、パシフィコ横浜の中のレストラン‘Danzero’でソロピアノをやってました。

店のすぐ前が臨港パークというロケーションで、花火の間、お客様と一緒に外へ出て目の前で上がる花火を堪能。

今年の三尺玉はヤバかったですね。辺りの物が軽く揺れてました。

花火の音とバスドラの音とカワサキW1の排気音は似ている、と思った2009夏でした。




Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]