忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

e0c8d09d.jpeg

62df1a92.jpeg

896f3eb3.jpeg


※マサ兄、chlorの写真を拝借しております。いつもありがとう!
http://mixi.jp/view_album.pl?id=34667954&owner_id=447888

順番が前後してしまいますが、土曜日のDUOライブ@Petit L'Ecrinも多数ご来場頂き、ありがとうございました!
吉野氏とのDUOは初の試みでしたが、二次関数的に肥大化していく音のパルスに、やっている自分らもドキドキでした。
DJ ヨシノスケ君の選曲も最高に心地良く、夏前、わくわくするような良い感じの空気を作り出していました。

ライブの後はそのままペティでしっぽり飲み、夜も深まってきたところで、イセザキのDJイベントへ移動。
途中で寄ったタイ料理屋で食したラープ、カオパットタイ、トムカーガイがこれまた美味でした。
かなり現地っぽい味で、メニュー表には日本語表記の無い謎のメニューもちらほら。ところどころ日本語が怪しくて、‘ごはん べつおかね(別料金の意)’とか書いてあるのがかわいい。

イセザキのDJイベント‘横浜レアグルー部’はDJ ENちゃんが始めた新しいパーティー。テキーラガール、フラメンコ、ベリーダンス等、楽しい企画が満載の良いイベントでした。
いつもの仲間たちと楽しく飲んでたら、例によって朝には諭吉様がお逝きなさってましたとさ。はは。。
 

PR

3715345094_4c24d09541.jpg

先月からスタートしたソロピアノ企画、第二回も沢山の方にご来場頂き、ありがとうございました!
来月の日程はまだ決定しておりませんが、同じく野毛Junkで行う予定です。

P.S.
すぅさん、終電大丈夫でしたでしょうか。

2009.7.12 Set List
[1st Set]
Tristeza
My Faborite Things
種差海岸
Caravan
Lapis Lazuli

[2nd Set]
Looking Up
Watermelon Man
Natsudomari
Nebuta Hayashi
Dancing Sky
Over the Rainbow
Urim and Thummim

[3rd Set]
Mother Earth
Eight Melodies
Get Dressed Up
If I Were a Bell
Sunny
Spitfire
Piano in the Dark
Yesterday Once More

今日は七夕。
笹の葉を買ってきて、飾り付けをしました。

本田竹広さんの童謡集「ふるさと on my mind」を引っ張り出してみるものの、残念ながら七夕の曲は入っておらず。
仕方がないので、自分で弾きました。ブルージーに。

そうしていると、すっきりしない天気にイラついた彦星と織姫が痴話喧嘩でも始めたのか、アンプから聞いたこともないアブね~異音が出始めたので、弾くのをやめました。

今夜は雲間から少し天の川が覗くようだから、仲良くしてね。

* * *

今週は明日から4本ライブをやります。
ジャズ、ブラジル、デュオ、ソロと、毎回違った趣向でお届けしますので、ぜひ遊びにきて下さいな。

↓スケジュール
http://kimuraiori.blog.shinobi.jp/Entry/616/



◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇

easol Beach Party 2009
at Pilequinho

2009.7.20(海の日・祝日)
14:00~/ENTRANCE FREE!

@逗子海岸 ピレキーニョ
www.pilequinho4u.com

pileq2009_web_350.jpg

今年も夏の海を彩る、easol PresentsのBeach Party!
横浜近郊で活躍するハウスDJと、スペシャルなゲストライブを交えて
おおくりする、この夏いちばんのDay&Night!


Live:
easol with Ni-ley & Sucao (Dance)
http://408studio.jp/easol.html

Guest Live:
Bohemianvoodoo
http://www.myspace.com/bohemianvoodoo

15時~easol 1st.ステージ
17時~bohemianvoodooステージ
19時~easol 2nd.ステージ

DJ:
Kouta (Luv-co)
Toepti (Marvelous,Melting Pot)
Ken (Topic)
佐藤トモユキ (MIC'TRIBE,nine by nine)


Art Direction&Design:
chlor

Information
info@408studio.jp

◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇

おかげさまで良いライブになりました!

久方ぶりにやったソロピアノですが、今回は新たな発見がありました。

2人以上のバンドの場合、ライブ中にメンバーの勢いに引っ張られて音楽が予想外の方向に展開していく、ということがよくあるのですが、昨日はソロで初めてそれを経験しました。

ソロで感じるそれは火傷の感覚に似ていて、燃焼熱でどんどん火傷が進行していくアブね~感じ。
正気を保つのが大変でした。

結果としては、持っていったbohemianvoodooのCDが完売!感謝感射です。

ソロピアノ、次回は7月12日に同じくJunkでやらせていただきます。
さらにバーサクかけて臨みますので、お見逃しなく!

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]