[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週に引き続きリリースのお知らせです!
1/20発売、美麗ヒップホップ・ユニットPat D & Lady ParadoxのNewアルバムにボーナストラックで参加しています。
このアルバム、早くもiTunesのヒップホップチャート1位獲得!
CDショップ各店のJazzy Hip Hopコーナーでも試聴機入りしてますので、チェックよろしくです!
Pat D / Lady Paradox
Soulscapes And Jazz Breaks
1 . Intro
2 . Leave It Behind
3 . Dear Negativity
4 . Dreamin' Of Days
5 . I Wanna Feel Days
6 . New Dawn
7 . Once In A Lifetime
8 . Juicy Grub
9 . What's It Worth
10 . 8p Coke & Hope
11 . Relief In Rhyme
12 . House In The Horizon
13 . What's It Worth (Prisma Remix)
Track13に参加しています。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3720882
昨日はbohemianvoodoo Newアルバムのレコ一日目でした。
一日5曲、12時間ぶっ通しの強行スケジュール!
ブルボンアソートをポーション代わりに、なんとかやりきりました。
最後まで付き合ってくださったエンジニアの方々、島プロデューサーに感謝。
今回は贅沢な環境の中、良い音が録れました。
これにパーカッション、島さんによるホーンセクションを加え、極上の音源に仕上げていきます!
↑STAINWAYのGrand Piano。一日引き倒して、この楽器の個性が見えてきました。
主観的には一つ一つの音の密度が濃い印象。アイスクリームで言うところのハーゲンダッツ。
NORD STAGEの音に良く似ていました(NORD STAGEがよく頑張っているということですね)。
↑Fender Rhodes 88。
↑レコーディングルーム。
↑エンジニアルームはまるで宇宙船のコックピット。
↑photo by 島さん
今後は録音二日目、ミックスダウン、マスタリング、ジャケットデザイン等、一枚の盤に仕上がるまでの作業はまだまだあります。
みんなのお手元に届けられるまで頑張りますぜ。